2008/11/15

Yuta in Bronx


ユタ♂ at John's Run

最近のテレビ番組、ドラマ、CMなどは、軽はずみに、人間の心情面に訴えかけようとする作風、そんな類の演出または台詞が著しく増えたなあ〜と感じるのは僕だけでしょうか?
「繋がってる」とか、「ぼくがきみを守るから」とか、「(何々)・・・だから」とか、なんだろうね、「信じているから」とか・・・、いちいち言葉にせざるを得なくなったんだろうね。
僕などは、たぶん皆さんご存知なように、ニンゲンの「負の感情」というか、ネガテイブな局面を、その暗がりをかなりこまめに探索してきましたから、この21世紀という「感情の時代」について、・・・・いやまて、ユタについてすこし書こうと思っていたんだ。
ケモノはいいよなあ、自然体で。
余計な言葉、未来の不安というものを持たない完全無欠のシンプルライフ、そう「一張羅(イッチョウラ)」だよね。
僕らはたぶん余計なモノを持ちすぎてしまったのかもしれない。が、いわゆる自給自足生活をはじめるってのもなんだかちがう気がする。その理由は、たぶん長くなりそうなのでここには書きませんが、いま、じぶんの足元、眼前に広がる場所、此処で、つかめない者は、たぶんどこいっても、どんな暮らしぶりに変えても、ほんとうに確かなこと、死の恐怖を蹴飛ばしてしまうくらいの「生の横溢」や銀河即我々体験、もしくは「ん~、世界はマーヤ(幻想)だったのか、でもサイコーさ」などなど、けっして手にすることは出来ないでしょう。犬の姿形をとったユタは、そんなことを僕に言葉ではなしに「態度」で教えてくれました。
この表情、イイでしょう。犬だって、「人間」なんですよ。

0 件のコメント: